

今回は、キャバクラのテーブルマナー
について記事にしていこうと思います
容姿がめちゃめちゃ良くてもお客さんに対する気配りやテーブルマナーを知らないキャバ嬢は売れっ子キャバ嬢になる事はできません
おしぼり編
綺麗にたたむ

キャバクラでは、お客さんが
来店したら必ずおしぼりを渡します!
キャバ嬢は、お客さんが使った
おしぼりを綺麗にたたみましょう!
三角形にたたむのが見栄えが良くて基本とされていますが、四角形でも問題はありません!
お客さんによっては、気分を害してしまう方もいます!
水滴を拭く

キャバクラでは、お客さん専用のグラスがあります!
そのお客さんが使うグラスに水滴が出てきたら垂れないように拭き取るようにしましょう!
おしぼりで拭き取るキャバ嬢もいますがおしぼりよりハンカチで拭き取る方がなお良いです!
灰皿編
灰皿をすぐ交換する

お客さんの灰皿にタバコが2本溜まったら新しい灰皿と交換しましょう!
キャバクラでは、灰皿にタバコが2本溜まったら交換するのが決まりです!
灰皿を交換する時は、新しい灰皿を上にのして交換するようにして下さい!
タバコの灰が飛ばないようにする為です!
ボトル編
ボトルセット

キャバクラでは、お客さんは飲み放題です!
お酒の種類はお店によって様々ですが大体のお店が焼酎、ブランデー、ウイスキーです!
お客さんの飲み放題のボトルがテーブルに出てきたらすぐに自分の近くのテーブルの端に置いておきましょう!
その他マナー
タバコを吸う時はお客さんに確認

キャバクラでは、フリーのお客さんの席では絶対にタバコを吸ってはいけません!
お客さんに指名を貰ったキャバ嬢のみお客さんの席でタバコを吸う事ができます!
指名してくれたお客さんがタバコを吸わない方の時はタバコを吸うのは遠慮した方が良いですね!
確実に良い印象を与えないです!
お客さんと乾杯する時

キャバクラに限った事ではないですがお客さんからお酒を頂いた時は必ず乾杯をしましょう!
乾杯する時には、グラスを必ず両手で持ちお客さんのグラスより下の位置で乾杯しましょう!
お客さんのグラスを常に見ておく

お客さんのグラスのお酒が5分の1くらいになったらお客さんに声をかけましょう!

と聞いて

お客さんによっては違うお酒を飲みたいと言う方もいるので確認してからお酒を作りましょう!
まとめ
テーブルは、自分が喋っている時に片付けていくのが良いです
会話に集中して中々できないキャバ嬢もいると思いますがこの記事を見てから心がけるようにしてみてください
テーブルマナーが自然にできるようになれば売れっ子キャバ嬢への道まっしぐらです
キャバらばのまっちゃんです!
5月でキャバらばの応募総数が1000名超えてとても喜んでいるまっちゃんです!
キャバらばを利用してくれているみなさんほんとありがとうございます!!!